ある依存症者の終わらせたい日記

人生の大事なことは覚せい剤が全部教えてくれた。HIV×ゲイ×依存症×前科⇒精神保健福祉士のライセンス失効⇒最近復権。君子豹変して絶対に幸せになる。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自分婚

ある統合失調症の患者の「結婚は一人でできないのか」という哲学的妄想的問いが発端だったそうな。先輩の女性PSWは真剣にグッドアイデアと思ったらしい。そう「自分婚」。 最近、星新一に原点回帰していてこの話、SFチックにも思えてしまう。 そういえ…

ノンタイトリスト

咳がどうしても止まらない。熱は解熱剤のおかげで35度台をキープしているが、まだ咳が止まらない。ぷちコロナと勝手に自己診断したんけれど多分実際はただの肺炎。このプロセス、去年の秋にやった肺炎のときと全く同じだし。半年で二回も肺炎ってやっぱ人…

oops!

英会話教室に通っていた。マンツーマンで教わるタイプのミドリのやつ。こつこつと二年間。マンツーマンって上達が早いって思っていたがどうなんだろう。気の合うティーチャーばかりを予約してしまいがちになり、語学力の上達でなく、その特定の先生とのノン…

我喜歡你

生活圏が池袋から高田馬場あたりなので外国人と接することが多い。駅なんかでも迷っている中国人によく声をかけられる。多分ボクは親切な人間だ。その心根のやさしさが外見ににじみ出ちゃってるんだなと思っていたが、どうもそうではなかったらしい。中華料…

限りなく違和感に近い差別

向かいから歩いてくる女装(セーラ服にすっぴん)の中年男性。かなり遠くからでもその異様さは目立つ。おやおやかわいそうに罰ゲームかなぁって思ってじっくり眺める。罰ゲームだったらきちんとヒヤかすのがお笑いのマナーであるから。50メートル、30メ…

嘘でも本当でもまずは依存症の話をしよう

保護司さんに依存症について色々聞かれる。これまでは薬物事犯者に薬物のことを色々聞くのはあまり良くないと思って気を使ってくれ触れずにいようと心がけていたそうな。そうじゃないってことを色々勉強会なんかで知ったらしい。 専門の医療機関の人たちは依…

実験くん

いつかいつかと‪気になったまま先延ばしにしていたことを実際にやってみたのはただ暇だったからだ。 HIVの治療薬デシコビとテビケイの味をいつか確かめてみたいと思っていた。 青いやつがデシコビで黄色いやつがテビケイ。 まずは青い方から。 口に含んで…

今はそのとき時じゃない

旧職場で法務省のOBの方との定期面接。 話をしていてもピンとこない。それどころか苦痛に感じる。面談をOBのために意味あるものにしなければと思い取り繕ってしまう。あなたの鏡でありたいってあなたは言うけれど、その鏡、上等すぎて素顔を晒せない。 …

笑い

笑いは快楽である。快楽そのものは悪ではない。誰もが何かしら楽しみがあるからこそ日々辛いことも乗り越えることができる。僕の笑いは僕の弱さだ。天然に明るい人は言葉に頼らない。黙っていても明るい。笑いは暴力的な側面も持っている。紙からはみ出す。…

あーオレのせいか

履歴書ってセンチメンタルを誘う。ついつい昔話に浸り前に進めなくなる。 かつて就労継続A型の障害者枠で働いていたことがある。一年ほど働いて非常勤雇用になる話が出た。給与も待遇も変わらないとの話であったが、利用者という立場だといろいろとめんどく…

普通がえらいと思えない病

洗濯機のホースが排水溝から外れてしまい水浸しになった床。ちょっとした絶望。あークスリがあればこんなのちゃちゃっと片付けちゃえるのに。って病気だなあオレ。普通じゃない。洗濯機のホースごときで覚せい剤欲しがるって。重い体に鞭打って水浸しの床を…

スリップ談義

本格的に熱発して一週間。金曜の離脱教育を体調不良を理由に今日に変更してもらってるんでどうしても今日までには体調を回復させなければいけない。自分を脅し、騙し、どうにか熱も咳も収束に向かわせた。急な予定変更もだし、髪の色も履歴書用に堅気仕様の…

苦手なもの100

1筋トレ、2ストレッチ、3やせた体、4口臭、5きちんと掃除されてない便器、6血、7大声、8頼むこと、9よりかかられること、10椎茸料理全般、11改行の少ない分厚い本、12空気の読めない人、13自分のことばかり話す人、14マウント、15いびき、16はぎし…

好きなもの100

1入浴中の読書、2休みの日の散歩、3知らない道、4野良猫(猫全般)、5自転車で坂道をくだる疾走感、6日当たり良好、7焼き鳥屋さん、8生ビール、9紹興酒、10レバ刺し、11白子のから揚げ(ポン酢も好き)、12あん肝、13酸辣湯、14ごま油料理、15パクチー、16食…

Bくんへ勝手にシンクロバット

一橋大学アウティング事件の件について今考えるのはもうやめておこうと思ったんだが、Bくんのことをあと少しだけ。 裁判に関係する資料からBくんの心情をすべて理解することはできない。裁判での証言はどっちつかずな主張は許されず、極端な表現(もしかし…

一橋大学アウティング事件

ある大学の先生から「一橋大学アウティング事件」についてどう思うかコメントが欲しいといわれた。実は聞かれるまでこの事件については知らなかった。ゲイだからってゲイにまつわるニュースに精通して常に何かしら見解をもっていることを期待されるのは重荷…

まだ生きてるよ

ボクには有名人の薬物事件報道をスリップ(再使用)の言い訳にするという悪癖がある。だから今回のマッキーの逮捕は試練だった。目の前に差し出された絶好のチャンスを見事棒にふれるか試されてるようだった。 NCNPでのスマープを終えて、夜のメンタルク…

槇原敬之様へ

こんなに揺れるとは思わなかった...。中間施設への行きがけはCocco、帰りはマッキーを聴きながらってのがルーティンだった。もちろん今日もそうだった。 学生の頃から好きだった。好きだと言ったらゲイバレそうでイヤだったからヘッドホンでコソコソ聞いてい…

変態しました

小学四年のとき恋をした。相手は男の子だった。好きになったはいいけど...。恋愛感情は確かにここにあるけれど、その処理の仕方がわからない。同性との恋愛のお手本がどこにもなかったからだ。どうして世の中いつも男と女の物語ばっかなんだろう。テレビのド…

わん!PEACE

かつて沖縄病にかかったことがあった。結構重症だった。沖縄が好きで好きでたまらなかった。大好きだった。寝ても覚めても沖縄だった。鉛筆で「おきなわ」と書くだけでプルプル震えてうれしょんしそうになっていた(したことないけど)。毎週末のように格安…

面従腹背

医療刑務所のボクたちはとうの立ったジャニーズタレント同士みたいにお互いを「君」づけで呼びあう。これは看護師が受刑者を「君」づけで呼ぶことに由来する。 いくら病人だからといって刑務所にいる受刑者を「様」はもちろんのこと「さん」づけの敬称をつけ…

リメンバーFUKUSHIMA

被災地を聖地巡礼する援助職がいるらしい。福島の先輩PSWが教えてくれた。気持ちはわからなくはない。ボク自身、震災後、何度か被災地に行ったりもした。何かできたらという建前はあったが、一番の動機は、誤解を恐れずにいうならば、「好奇心」である。よく…

「まっ白な闇」を見て

薬中版マッチ売りの少女って感じかなあ。今を生き延びるため真っ白な闇でひとり注射を射ち続ける。最後は一応ハッピーエンドってことでいいのかな。回復は続くから「今のところ」って話だろうけど。 パケ、ポンプ、注射を打ち込む場面、そういうシーンが再使…

ボクはボクにしかボクを委ねられない

小学校の頃、ひとつ下の弟と一緒に少年ラグビークラブに通っていた。通わされていたと言った方が正しい。ボクにゲイの素質がありそうなことを察知した両親の男らしさ矯正教育の一環だった。親の願い虚しくこんな風な出来上がりになってしまったんだが。 それ…

狂った磁石

日暮里駅の11番線には池袋に向かう山手線の列車が入ってくる。なぜかわからないが自分の意識では右側に池袋は存在しているはずで、その方向から音をたてて姿を表す池袋行の緑の車両に毎回たじろいでしまう。方向感覚がぐらつくというか、今自分はどこにい…

なぜ私たちはここにいるのか

NAのミーティングに初めての仲間が来た時のテーマは「なぜ私たちはここにいるのか」と決まっている。 なぜここにいるのかって?それはクスリをやめたいけどやめられないからだ。参加者みんだそうだ。「やめる」「やめない」どちらかに思いが振り切ってしま…

いつもふられて楽になる

自慢ではないが、つきあっている相手とはキメセクを絶対にしなかった。したいとも思わなかった。クスリを使っていることすら隠し通していた(はずだと思う)。それがボクなりの愛情表現だった。ゆがんだ愛情表現だった。ゆがんだ愛情表現はいつか誰かを傷つ…

死ぬのにうってつけの日

刑務所での無抵抗、アンコントローラブルな生活において、自分の支配下に置くことができるのは書くことだけだった。あの二年半は文章を書く技術を鍛えられた。人間切羽詰まると色々努力できるもんです。 年末にスリップが原因で仕事をやめることになった。仕…

あの日

わりかし真面目なタイプなのでSTIの感染については定期的にチェックするようにしていた。そもそもコンドームなしのセックスってのもやったことがなかったし…。 ところが、覚せい剤をつかったセックスではなぜか感覚が鋭くなりゴムの感触がすごく邪魔に思…

僕の悪いところ

わざとらしい。わがまま。傲慢。比べる。てらう。刹那的。享楽的。俗物。物欲が強い。何でも欲しがる。満足しない。素直でない。正直じゃない。挫折しない。挫折に気づかない。挫折が身につかない。100パーセント理解してもらおうとする。だけどその努力…